いよいよ販売開始!毎年早期完売が予想される人気校を中心にピックアップ。早い方は4月中には予定を決めて夏休み(7月下旬、8月、9月)の合宿免許の申込みを完了させています。希望のプランが決まったら即お申込みを!最新情報を随時アップデートしていきます。
合宿免許を探すTOP > 夏休みの合宿免許
長野県北部に位置し、千曲川沿いに広がる自然豊かな地域である千曲市(ちくまし)。この地にあるMAXドライビングスクール千曲は、長野県内でも人気の高い自動車学校の一つです。東京からは高速バスを利用、長野新幹線やしなの鉄道を利用し、新潟、高崎、名古屋方面からのアクセスも便利です。MAXドライビングスクール千曲の最大の魅力は、免許合宿と合わせてMAXグループの多彩な施設を利用できること。スポーツジムやプール、テニスコート、フットサルコートなどのスポーツ施設が充実しており、合宿期間中に体を動かすことができます。さらに、岩盤浴が完備されたスーパー銭湯も利用可能。宿泊は長野県最大級のスポーツクラブ内にある専用宿舎を利用。警備常駐・セキュリティ対策が万全なため、安心して合宿生活を送ることができます。指導員は「ほめる達人検定3級」を取得しており、わかりやすく丁寧な教習が評判。ポジティブな指導を受けながら、確実に運転技術を身につけ、最短卒業を目指しましょう!
詳細を見る東京、京都、新大阪、新神戸から東海道新幹線でのアクセスとなります。綺麗で快適な宿舎、美味しい食事、楽しい学科教習で人気の自動車学校です。ケーキバイキング、特別ディナー、ネイルケアも楽しんでくださいね(期間中1回実施させていただきます)。宿泊プランはシングル、ツイン、トリプルプランをご用意。卒業生へのアンケートでは、70%以上の方が「90点以上の満足」という評価です。
詳細を見るJR特急を利用し大阪・名古屋から約90分、京都、滋賀、金沢からのアクセスも便利な福井県の敦賀市の自動車学校。宿泊プランは学校から徒歩1分の校内宿舎を利用する男性向けプラン、敦賀駅周辺のホテルを利用するホテルプランは1〜2名様に対応。夏場は日本三大松原の一つ「気比の松原」の海水浴場や花火、冬は越前ガニを中心とした日本海の海鮮も楽しむことができます。
詳細を見る東海道新幹線の停車駅「熱海」の高台に位置し、海を見下ろすコースでの教習は爽快の一言!熱海には「映え」スポットがいっぱい。全国からたくさんの方が訪れるビーチリゾートです。大人気の熱海プリンをはじめとした食べ歩き店も充実。タイミングが合えば熱海の一大イベント「熱海海上花火大会」も見ることができます。
詳細を見る観光名所「鳥取砂丘」の近くにある自動車学校。大阪・京都・三宮方面から高速バス、東京方面からは夜行バスでアクセスとなります。シングル・ツインに対応した宿泊先は、鳥取駅周辺の立地の良いホテルのため大変便利な環境です。プライベートを重視したい、快適な環境でホテル暮らしをしたい方におすすめの合宿免許です。鳥取砂丘も近いので是非!日本海を望む広大な砂丘は絶景ですよ。
詳細を見るはいなん自動車学校は、静岡県中部の牧之原市(まきのはらし)に位置する、アクセスの良さと快適な環境が魅力の合宿自動車教習所です。新幹線と在来線を利用してスムーズにアクセスできるため、関東方面からだけでなく、中部、関西エリアからの参加者にも便利です。滞在先は、お洒落で設備の整った男女別宿舎から、ワンランク上のリゾートホテルまで幅広く用意されており、シングルでの快適な滞在はもちろん、お友達やグループ利用にも対応。宿泊施設によっては、プールやスポーツ施設などが利用でき、リゾート気分を味わいながら教習を受けることが可能です。教習の合間には、近くのビーチでリフレッシュできるのも大きな魅力。海風を感じながら過ごす2週間は、海が好きな方にとっても理想的なロケーション。充実した施設と美しい自然の中で、楽しく快適に免許取得を目指せる自動車学校です。
詳細を見る日本海がすぐ近くの立地に立つ、木の温もりを大切にしたモダンな校舎、笑顔・親切・思いやりのある教習がモットー。合宿生活で欠かせない食事は地元の方からも美味しいと評判の校内レストランで毎日飽きのこないメニューを提供。宿泊プランはリーズナブルな相部屋プランから快適ホテルプランまでをご用意。街のいたるところでコナン君と出会えます。
詳細を見る福井県北東部に位置し、霊峰白山を望む雄大な自然に囲まれた勝山市にある自動車学校。国内最大の恐竜化石発掘地で「恐竜のまち」としても有名です。また冬場はスキーやスノーボードなどウィンタースポーツも盛んなエリアになります。JR特急を利用し大阪・京都方面からのアクセスが便利な他、高速バスを利用して東京方面の方からも人気の学校です。通学便利な学校隣接の専用宿舎に宿泊する相部屋プラン、プライベート重視の方向けに1〜2名様向けのホテルプランも2種類ご用意しています。
詳細を見る上野駅からJR特急で約2時間、仙台からは高速バスの利用となります。東北の玄関口「いわき市」は、年間を通してのおだやかな気候と、東に太平洋、西に阿武隈山の大きな自然に恵まれた快適な地方都市です。宿泊先のオーシャンクラブハウスとオーシャンレジデンス&スパはどちらも設備・周辺環境が充実しているので、快適な環境での合宿生活を送ることができます。空き時間に年中常夏の楽園「スパリゾートハワイアンズ」や「アクアマリンふくしま」でレジャーを楽しんでみては?
詳細を見る大阪から約30分、神戸や京都からもアクセスしやすい、兵庫県川辺郡猪名川町にある自動車学校。セキュリティがしっかりした宿舎は、学校と隣接しているのでとても便利な環境です。教習の合間にお部屋でゆっくりとスマホを見るなど、空き時間も退屈しません。清潔感と快適性を備えたホテル並みの宿舎で女性も安心してゆったりとした2週間を過ごせます。
詳細を見るアイルモータースクール門司は福岡県北九州市、日本三大港として数えられた歴史ある街「門司(もじ)」に位置しています。観光名所「門司港」には明治から昭和初期に建てられた建造物がいまでも残っており、日中はもちろんライトアップされた夜も雰囲気抜群。山の傾斜を利用して建てられたデザイン性の高い校舎、アンティーク家具を取り入れた内装、カフェのような校内食堂など、教習の合間もゆったりリラックスできるのも嬉しいところ。宿泊プランは、寮長さんによる手料理がおいしいと好評の男性向け専用宿舎プラン、門司港近くのホテルを利用する女性向けホテルプランもご用意。せっかく合宿するならおしゃれなところがいい!という方にぴったりの合宿教習所です。
詳細を見る東京、横浜、東海方面だけでなく、関西方面からも新幹線でアクセスが便利な静岡県は菊川市にある自動車学校。学校近隣で利便性の高いホテルから、豊かな自然に囲まれたリゾートホテルまで充実したラインナップのホテルプラン、2名から4名までに対応した女性限定の自炊プランもリーズナブルで人気です。
詳細を見る四国の南西部に位置し、温暖な気候と豊かな自然が溢れる宿毛市にある「すくも自動車学校」。笑顔が絶えない教習をモットーに明るいスタッフが親身になって入学から卒業までサポート。卒業生からも評判のいい自動車学校です。宿泊プランはお一人様からグループ利用まで対応したエコノミーな自炊プラン、完全個室でゆったりと過ごしたい方向けのホテルプラン(シングル・ツイン)をご用意。20歳以上の方であればカップルでの利用もOKです。ホテルプランは食事付と外食派の方向けに食事なしプランもございます。絶景温泉や釣り、ご当地グルメも堪能できます。
詳細を見る首都圏から約1時間に位置する埼玉県は行田市の自動車教習所。宿舎は教習コースのすぐ近くで通学しやすく、周辺には100円ショップ、コンビニ、ファストフード店、レストランなどがあり合宿生活に便利な環境です。プライベート重視な方には天然温泉の大浴場があるホテルプランもご用意。地元で有名なケーキ屋さんのケーキバイキングと温浴施設利用(1回無料招待)特典も好評です。
詳細を見る阿波踊りで有名な四国は徳島県の阿波市。自然豊かで広大な敷地でのびのびと教習ができます。大阪、神戸、京都を中心とした関西方面からのアクセスが便利。シングルルームを中心とした、きれいで広い女性専用宿舎があり、お一人様はもちろん、お部屋は別にしたいお友達どうしにもおすすめです。男性宿舎はツインルームが基本となっていますのでお友達と一緒にご参加ください。
詳細を見る東京駅から東北新幹線で約1時間半の好アクセス!停車駅の新白河駅から徒歩圏内にセキュリティ万全のマンションタイプの宿舎「アプレンデール」とシングル・ツイン対応の「カーサホテル新白河」があります。宿舎近くの大型ショッピングセンター「メガステージ白河」には、ユニクロ、マツキヨ、ダイソー、サイゼリア、ガスト、ミスドなどが入っており大変便利な環境です。
詳細を見る羽田空港から飛行機で約90分、北海道は苫小牧市にある自動車学校。全国各地からも新千歳空港まで飛行機でアクセスできます。北海道グルメ(海鮮三昧、ジンギスカン食べ放題)、札幌1日ツアー、天然温泉ご招待、大自然の中での農業体験など、北海道ならではの特典も多数ご用意。せっかく北海道に来たんだから観光して帰りたい!という方には旅のプランニングもお手伝いします(帰りの空港を函館や釧路などに変更可。現地までの交通費・宿泊食事代等は個人負担)。
詳細を見る江戸時代から城下町として栄えた歴史ある津山市にある自動車学校。いまもその城下町の面影が残る趣あふれる街です。大阪からは高速バス、神戸方面からはJRを利用してアクセスできます。宿泊プランはリーズナブルな自炊プラン、旅館、利便性の高いシティホテル、今話題のコワーキングスペース付きのゲストハウスまで多彩なプランをご用意。食事なしのプランとなりますが、食事代の補助費として1万円キャッシュバックを実施中。毎日「好きなモノが食べたーい」という外食派の方にもぴったりです。鉄道好きの方にはたまらない扇形機関車庫が残る「津山まなびの鉄道館」も近くです。
詳細を見る